MENU

【買ってみた】SOTO レギュレーターストーブを買ってみた。





こんにちは!ハルキャンプのHALです。

冬のキャンプで使うギアを買おうと思い、ずっと欲しかったレギュレーターストーブを購入しました。一番オススメという事で言われるがままに…まだ外では使っていないので、なんとも言えませんがちょっとだけレビューをしたいと思います。と、言っても皆さんが書いているので参考になるかどうか心配です。

あ、あと最近流行りの「ゆるキャン△」でも登場していますね!

■SOTO ST-310 レギュレーターストーブ

参考サイト:楽天市場 5120円 送料無料(2018/1/10現在)
SOTO(ソト 新富士バーナー) レギュレーターストーブ ST-310-24

外でコーヒーを飲みたいなって時や寒さ対策だったり、コンパクトサイズで火を起こすものを持っていなかったので購入。とりあえず火入れをしてみました。ガスボンベを付けていない状態で写真を撮ると虫みたいですね。(笑)

奥の方に足を畳んでコンパクトに出来て、そして専用ポーチも付いているのでとても便利といえば便利です。

ちょっとした鉄板を持っていたので、それを載せて火入れをしてみたいのですが五徳の役割をする部分が青色に変色してカッコイイ!

羽みたいなのもついているので、ガスボンベが守れるので少なからず安全性にも気を使っているんだなと思いました。

 

商品はこんな感じです。ですが、ちょっと触ってわかった事、気をつけたいことがありましたので数点書きたいと思います。

■初心者が使う上で気をつけたいこと。その1

まず点火スイッチがかなり奥なので、まずは持ち上げてスイッチオンで火入れです。つまみの下の黒いのです。最初は物を載せた状態でスイッチを押しましたが怖い怖い…。後で調べたらスイッチを簡単に押せるオプションが売っているんですね。でも、使い方さえ分かってしまえば別に要りません。

■初心者が使う上で気をつけたいこと。その2

足が意外にも不安定です。他のサイトで色々と見た時は安定している!なんて書いていましたが、構造上の問題なのか?載せた物が落ちることは無いと思いますが、横に若干揺れます。ですので、使う際はテーブルじゃなくて地面みたいに柔らかい場所の方が安定するんだろうなという印象を受けました。

 

■初心者が使う上で気をつけたいこと。その3

ガス栓を開ける際にどのくらい回せば良いのか?です。恐る恐る回しながら点火ボタンを押して、付かないと更に回してを繰り返しました。説明書には2回程と書いていたような気がしましたが、単純に言うなら「プシュー!」と音がしたら点火です。そして火元は外に向けて点火しましょう。自身が焼けますので…。

■結果買ってよかったか?

他は特に不便さは感じなくて、持ち運びも便利そうですので買って良かったなと思いました。買ってから知ることはザラなのでなんとも思いませんでした。そしてロングセラー商品らしいのでオプションが色々とあるそうですね。でも、正直一般的な使い方以上の事はしないと思うので、単体でこれから使っていこうと思います。

早く外で使ってみたいです!

HAL

 

★今回紹介した商品はこちら★

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310
●外形寸法 :
幅166×奥行142×高さ110mm(使用時・本体のみ)
幅140×奥行70×高さ110mm(収納時)
●重量 : 350g(本体のみ)
●発熱量 : 2.9kW(2,500kcal/h)
※気温25℃無風状態で点火後から5分間の燃焼データより算出。
●使用時間 : 約1.5時間(ST-760 1本使用時)
※気温25℃無風状態で点火後から30分間の燃焼データより算出。
●使用容器 : SOTO製品専用容器(ST-760、ST-700)
●点火方式 : 圧電点火方式
●材質 :
バーナー・器具栓つまみ:ステンレス、ボンベホルダー・点火スイッチ:樹脂
●付属品 : 収納ポーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる