△初心者キャンパーの為の道具選び!△
こんにちは!HALCAMPのHALです。
「ゆるキャン△」を見て、キャンプを初めたい!という方も増えているみたいですので、「ゆるキャン△」を参考にして「初心者キャンパーの為のキャンプ道具」を紹介しています。今回はバーベキューグリル編です。
~目次~
△初心者キャンパーの為の道具選び!△
▲テント編はコチラ
▲寝袋編はコチラ
▲焚火台編はコチラ
▲チェア編はコチラ
グリル編
▽焼くだけのグリルはもう卒業
△オススメグリル厳選5種
1,WEBER JUMBO JOE 37センチ
2,コールマン クールスパイダープロ
3,ロゴス Smart80 ストリームオーブンBBQ
4, CAPTAIN STAG 水冷焼き鳥バーベキューコンロ
5,ダイレクトデザイン Notebook
~アニメ、単行本を見よう!~
・ゆるキャンを見逃した方はコチラ
・「ゆるキャン△」1巻 まずは立ち読み!
・「ゆるキャン△」公式サイトはこちら!
▽焼くだけのグリルはもう卒業
バーベキューグリルは様々なシーンで必ず活躍するキャンプ道具です。色々ありすぎて何が良いかわからない!何が違うかわからない!という方がほとんどだと思います。実はちょっとしたグリルの選び方で調理方法の幅が広がります。炭で焼くから美味しんだ!という雰囲気を楽しんで実は味が2の次なバーベキューからの卒業。雰囲気も味も両方楽しむ。そんなバーベキューをする為にちょっと面白いバーベキューグリル紹介していきます。
△オススメグリル厳選5種
1,Weber スモーキージョー 37センチ
一番オススメをしたいグリルはコレ。アメリカで60%以上のシェアを誇るWEBER社のチャコールグリルになります。耳にしたり見たことはあると思いますが実際何が良いのか?簡単にこのグリルの良い所は全部で3つ
・「蓋付きグリル」
蓋がついている為、様々な調理方法が楽しめます。しっかり火を通したい食材を調理したい時、蓋を締めて食材全体を温める事が出来ます。例えばですがハンバーグは片面1分もう片面1分半の計2分半で簡単作れてしまいます。調色にハンバーガーなんて如何ですか?挽肉と塩コショウで粗挽きが崩れない程度に混ぜ合わせ、その上でオリーブオイルをまぶして丸く形成。こんな簡単なレシピでも美味しく仕上がってしまいます。次にグリルに中にスモークチップを入れて食材を燻せば燻製風味の調理も。もちろん燻製を作ることも簡単に出来ますよ。これ一台で様々な調理を楽しむ事が出来ます。
・「焚火台」
耐久性がある事や、ロストルが付いて通気口があるので焚火も簡単に出来ます。ただ、長時間焚火をするとロストルは確実に歪みますのでご理解の上でお使いください。実際、焚火をこのグリルでやっていますが、今のところ歪んでも買い替える程の事もないくらいの歪みです。何個も道具を持っていかなくて良いのが便利です。
普通のバーベキューグリルで出来ない事が出来るWEBER社のチャコールグリルは本当に便利です。他にも変わった調理方法があるのですが、これは時期が来たら改めて紹介したいと思います。
しかしただ良い事ばかりではありません。欠点もあります。「丸い形」です。基本的にキャンプ道具はほぼ四角い形が多い為、車載時にキレイに積み込む事が出来ますが、このグリルは丸いので場所が必要になってしまいます。そしてそこそこ重たいので面倒に感じるかも知れません。キャンプ場に車を乗入れする事が出来る場合は全く苦にならないでしょうが、少し離れた所にサイトがあるとなると、キャリーカートなどが無いとキツイかも知れません。でも、それ以上の満足度は必ずあるので、このバーベキューグリルをオススメします!
ちなみにこのグリルはホーロー製品ですので、耐久温度は約400度までOK。腐食もしにくくメンテナンスも楽で便利です。その代わりホーロー製品は過度な衝撃に弱いので注意です。実際、道路環境が良くない冬道時に車に乗せっぱなしですが、今のところ全く問題ありません。あとは37センチもあったらちょっと大きいんじゃない?と感じると思います。ソロではちょっと大きすぎるかと思いますが、焚火台を兼ねると考えればそこまで大きくはないと思います。
2, Coleman クールスパイダープロ
コールマンのグリルです。このグリルの一番良い所はなんと言っても「炭を使う所が引き出しになっている」所です。網で食材を焼いている際、炭を追加したい時がありますよね。その時は網を外して炭を投入という光景を目にします。しかしこのグリルは引き出しになっているので網を外す手間がありません。そして最後の後型付けも便利。炭捨て場に引き出しだけ持っていけば良いので楽ちんです。グリル自体もステンレス製ですのでサビに強いのも大きいです。「引き出し付きステンレスグリル」がこのグリルの最大のメリットになります。
3,LOGOS Smart80
ロゴスのちょっとオシャレなバーベキューグリル。このグリルの良い所は「アウトドアでピザを楽しめる」所です。アウトドア用のピザ窯も実際販売されていますが、そこそこのお値段がします。このロゴスのスマート80はちょっとしたグリル変形でピザ窯になります。
まずは下皿で炭に着火。そこに付属のピザプレートをセット。黒皮鉄板をグリル上に被せる。たったこれだけで対流熱効果を生み出して表面までパリッと美味しく仕上げるピザ窯完成です。約4.5センチほどの空間が出来上がりますので、魚などの塩釜焼なども調理可能です。お肉以外の調理が簡単に出来るのが大きな魅力です。
4,CAPTAINSTAG 水冷焼き鳥バーベキューコンロ
なんとも変わった本格炭火焼き鳥と網焼きの両方を楽しめるバーベキューグリル。ツマミの操作で網の高さが調整が出来ます。意外にも表面が焼けても生焼けの可能性がある焼鳥。コンロの底に水を入れて、水の蒸発による上昇気流で木炭等の燃焼が良くなり焼き鳥を美味しく焼くことが出来るという、家庭用コンロみたいな構造をバーベキューグリルに取り入れた面白いグリル。サイズもそこまで大きくないのでソロキャンプにも使えそうです。
5,ダイレクトデザイン Notebook
DirectDesigns社のオシャレバーベキューグリル。アウトドア用品のほかにも、家具やバッグなども製造していて、オーナー自らデザインを手がけています。オシャレは勿論、何よりも折り畳むと薄さが3センチとコンパクトになるのが魅力。この薄さ3センチの中に網やロストルの収納スペースを確保。ただ外見とは裏腹でちょっと重たく、3,7kgという重量。オシャレを取るか?軽さを取るか?です。
△今回のまとめ▽
今回は「ゆるキャン△」を見て始める初心者キャンパーの為の道具選び!グリル編という事で5個のグリルを紹介させて頂きました。ソロキャンプには向かないですが、グルキャンなどではWEBERは絶対に活躍する事は間違いありません。折角のキャンプですので、色々な物を食しながら時間を過ごしたいですよね!そんな方は絶対に損しな商品です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
HAL